2008-04-21(Mon)
昨日は4月29日に広島アビエルトであるライブのリハでした。
朝からど緊張で、新幹線の中でも手に汗がでるほどで、頭がパニック。
なにせ歌を歌う事はBailabaila以外で初めてですからね~。
友人のスタジオに着き、さぁ、リハ!!
一番不安だったアレグリからの合わせ。
きゃぁぁぁっぁぁぁ~
私はまず歌のきっかけを教えてもらって通しがあるのかと思ってましたが、
いきなり、もう通してです。
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~
友人伊勢ちゃんのわかりやすいきっかけで何とか終了。
しかし頭の中に何も入ってない!!
『えっ、もういいの?』
『今ので大丈夫?』
そんなこんなで次はティエント。
これは、友人マカレナの生徒さんです。
2番の歌の入り方がわからず、微妙な感じで歌いました。
んでんで・・・
『2個目のタンゴが終わったらエストリビージョで歌って』
なんじゃそりゃ??
昔母からわからないことはちゃんと聞きなさいとの教えがありますので、
『どんな感じの歌ですか?』
『私ならこの歌かな』
とみさちゃん。
『下がる感じの歌ちゃう』
と龍さん。
みんなのアドバイスがあり、慌てて歌詞を探す・・・
『これでいいですか?』
『うん。いいよ。よくなった。ありがとう。』
とマカレナ。
みんなど緊張の私を温かくフォローしてくれる。
ありがたや、ありがたや・・・
ファンダンゴ・タンゴととりあえず合わせ完了。
タンゴは最後の歌で歌のキーを見失いとんでもない声に。。。
『この高い音はでませぇぇぇ~ぇぇん。』
『じゃみんなで歌おう!!』
ナイスハプニング!ナイスフォロー!!
全部の通しが終わり、私だけ納得してません。
『すみません。アレグリもう一回いいですか?』
『いいよ。』
快く踊ってくれる伊勢ちゃん。
調子こいて
『あのぅ、ティエントも・・・』
『いいですよ。』
と生徒さん。
リハ終了後に
『こんなんですけどよろしくお願いします。』
と挨拶しまくりでした。
みんな優しいから私はめっちゃ助かりました。
そしてそして忘れていたタラントの合わせ。
『まだ歌ぶりだけしかできてません。すみません。』
またまた快く、
『いいよ。』
とみさちゃん。
みんなの見てる中で未完成なタラントの歌ぶりの合わせ。
しかしやるしかない。
とにかくみさちゃんの歌にだけ集中してやりました。
『すごい。これあのタラントじゃん。よくとったね。』
『手の使い方とかそっくり。』
私は泣き出しそうになりました。
めっちゃ不安だったのですがみんなの温かい言葉で頑張るパワーを頂きました。
『今日来てよかったぁ~』
と大の字で寝転がるほど。。。
こうやってBailabaila以外でフラメンコを感じる事も大切だな。
Bailabailaの生徒様たちにもこんな環境を作ってあげたい。
今回のライブで橋渡しになればいいけど・・・
いや、私がしないとね。
違うスタジオの方とライブするのも面白い。
今度はまず、Bailabailaのスタジオライブに来ていただこうかな?
生徒さんでも誰でも・・・
私にとっていい一日でした。
とても勉強になったし。
さぁ、タラントの振りを完成させなきゃ。
頑張ろうっと。
朝からど緊張で、新幹線の中でも手に汗がでるほどで、頭がパニック。
なにせ歌を歌う事はBailabaila以外で初めてですからね~。
友人のスタジオに着き、さぁ、リハ!!
一番不安だったアレグリからの合わせ。
きゃぁぁぁっぁぁぁ~
私はまず歌のきっかけを教えてもらって通しがあるのかと思ってましたが、
いきなり、もう通してです。
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~
友人伊勢ちゃんのわかりやすいきっかけで何とか終了。
しかし頭の中に何も入ってない!!
『えっ、もういいの?』
『今ので大丈夫?』
そんなこんなで次はティエント。
これは、友人マカレナの生徒さんです。
2番の歌の入り方がわからず、微妙な感じで歌いました。
んでんで・・・
『2個目のタンゴが終わったらエストリビージョで歌って』
なんじゃそりゃ??
昔母からわからないことはちゃんと聞きなさいとの教えがありますので、
『どんな感じの歌ですか?』
『私ならこの歌かな』
とみさちゃん。
『下がる感じの歌ちゃう』
と龍さん。
みんなのアドバイスがあり、慌てて歌詞を探す・・・
『これでいいですか?』
『うん。いいよ。よくなった。ありがとう。』
とマカレナ。
みんなど緊張の私を温かくフォローしてくれる。
ありがたや、ありがたや・・・
ファンダンゴ・タンゴととりあえず合わせ完了。
タンゴは最後の歌で歌のキーを見失いとんでもない声に。。。
『この高い音はでませぇぇぇ~ぇぇん。』
『じゃみんなで歌おう!!』
ナイスハプニング!ナイスフォロー!!
全部の通しが終わり、私だけ納得してません。
『すみません。アレグリもう一回いいですか?』
『いいよ。』
快く踊ってくれる伊勢ちゃん。
調子こいて
『あのぅ、ティエントも・・・』
『いいですよ。』
と生徒さん。
リハ終了後に
『こんなんですけどよろしくお願いします。』
と挨拶しまくりでした。
みんな優しいから私はめっちゃ助かりました。
そしてそして忘れていたタラントの合わせ。
『まだ歌ぶりだけしかできてません。すみません。』
またまた快く、
『いいよ。』
とみさちゃん。
みんなの見てる中で未完成なタラントの歌ぶりの合わせ。
しかしやるしかない。
とにかくみさちゃんの歌にだけ集中してやりました。
『すごい。これあのタラントじゃん。よくとったね。』
『手の使い方とかそっくり。』
私は泣き出しそうになりました。
めっちゃ不安だったのですがみんなの温かい言葉で頑張るパワーを頂きました。
『今日来てよかったぁ~』
と大の字で寝転がるほど。。。
こうやってBailabaila以外でフラメンコを感じる事も大切だな。
Bailabailaの生徒様たちにもこんな環境を作ってあげたい。
今回のライブで橋渡しになればいいけど・・・
いや、私がしないとね。
違うスタジオの方とライブするのも面白い。
今度はまず、Bailabailaのスタジオライブに来ていただこうかな?
生徒さんでも誰でも・・・
私にとっていい一日でした。
とても勉強になったし。
さぁ、タラントの振りを完成させなきゃ。
頑張ろうっと。
スポンサーサイト